プログラミングを学ぶ為のスクールって数が多くてどこを選んだら良いか分からないですよね。
「分からないなら実際に体験してみればいいや!」と思って、色んなスクールを体験してみることにしました!
まずは体験がオンラインでかつ、40分で終わるというCodeCampを選んで体験してみることにしたんです。
公開されていないあんなことやこんなことまで聞いてきましたよ!
目次
体験した無料レッスンはこれ
僕が体験したのはPHP/MySQLコースです。
PHPの説明がどんな風にされるかとか、このブログでも推している言語なので選びました。
受講する人が未経験が多い関係上、CodeCampとしてはWEBマスターコースという「HTML、CSS、JavaScript、jQuery、PHP、MySQL」がセットになったコースをオススメしているみたいですよ。
初心者が挫折しないようしないように意識しているのが伝わってきましたね~。
確かに見た目で分かりにくいことやるとイメージも付きにくいですからね~。
レッスン開始前:開始方法が分からなくてテンパる
レッスンにはGoogleのハングアウトを使った通話が必要になるんですが、僕は今までハングアウトを使ったことがありませんでした。
その関係もあって、レッスンが始まる直前まで慌ててインストール作業してましたよw
もし体験レッスンの受講を予約した場合は、早めにハングアウトのインストールとマイクの確認はしておいた方がいいと思います。
マイクが必要になっちゃうっていうのがちょっと面倒ですよね~。
そして、いざレッスン開始直前になったんですが、「そもそもハングアウトの使い方すら知らないし、どうやってレッスン始めるんだ?」ってテンパっていたら、講師の方が優しく教えてくれました。マジ天使っす。
開始直前にメッセージがきて
質問に親切に回答してもらいました。
レッスン中の時間内訳
体験レッスンの内訳時間はだいたいこんな感じです。
上から順番にレッスンが進んでいきました。
- ハングアウトの使い方:5分
- PHP言語自体の説明:10分
- PHPを使ったコピペだけのプログラミング:5分
- CodeCampについての質疑応答:20分
合計レッスン時間:40分
最初にプログラミング経験者というのを伝えていたこともあって、プログラミング関係の部分は大分飛ばしながら説明されていました。
未経験者向けに行なうとしたら、おそらくプログラミング作業の所までで残り5分ぐらいになっちゃうんじゃないでしょうか?
逆に僕は質疑応答の時間が増えたことで色々聞けたので良かったですw
エディタが手間無く使えて便利
CodeCampのプログラムを打ち込むエディタは、ブラウザ上でそのまま使用できるものでした。
やっぱり初心者向けとしてはブラウザでコーディングできるようになっているのは嬉しいですよね~。ホントに楽!
なので初心者でも開発環境を気にすることなく始められる環境が揃っていましたよ!
講師の人柄は?
講師の方の人柄はすごく優しくて接しやすい方でした。
「これなら分かりやすく学習を進められそう!」と感じられる方でしたよ。
ただ、その講師の方は基本的に体験学習の部分を教えている人みたいでした。
だから実際に受講をしてみたら、「講師が思ってたんと違う」みたいな状況はあるかもしれません。
でも他の人の口コミ見ている感じでもそこは大丈夫そうですけどね~。
相性が合わない!っていう人も中にはいると思いますが、基本的には良い人ばっかりなんだろうなという印象を受けましたよ。
スピードプランを受講しても1ヶ月で終わらない?!
衝撃だったのはこの内容です。
PHPの学習コースではECサイト作成までを目標としているみたいなんですが、1ヶ月でECサイト作成までできるのはほんのわずかな人数だけらしいんです。
これがどういうことかというと、この記事の最初にあったPHPのスピードプランというものなんですが、受講期間が1ヶ月なんですよ。
つまり、スピードプランじゃほとんどの人が目標達成できないってことです。
ほとんどの人が1ヶ月で終わらないのにそれがコースとして用意されているってどういうこと?!
(※追記)現在は最短でも2ヶ月コースに変わっていました
講師の方が言うには、1ヶ月で終わらないのは難易度の問題ではなく、取れる作業時間の違いということは話していました。
それでもなぁ、だいたいの人が達成できないならそのコース用意しているのは良くないんじゃないかなぁと思いますよね。
就職・転職のサポートは微妙そう
個人的にも気になったので、CodeCamp受講後の就職、転職サポートについても講師の方に聞いてみました。
質問した内容はこんな感じ。
ダイブツ
「転職のサポートといったことはされているんでしょうか?」
講師
「中には実際に転職までされた方もいます」
・・・
それってつまり実績ほとんどないってことじゃん!!!
確かにサイトには転職サポートしているとか特長として書いているわけじゃないんですよね。
それだったらしょうがないのか~。
そんな感じで微妙な回答ではありましたが、一応就職サポート自体は行なっているようでした。
就職まで目指す人の入会もあまりないような話はしていましたね。
※追記
現在は転職、新卒向けに大分力を入れているようなので、十分サポートしてもらえそうです。
最大11920円OFFクーポンがもらえる
「ここで言うのか!」と思いましたが、実はCodeCampの無料体験レッスンを受けると4%OFFクーポンを受け取ることができます。
入会申し込みまでのもう一押しってとこですね。
あんまりネット上で言われていないような感じはするんですが、最近始めたのかな?
てことはいつまたクーポン配布を終了するか分からないです。
もし、あなたがCodeCampの入会を検討しているなら今のうちに無料体験を受けておくべきですよ。
気軽にコメントどうぞ!